コザクラインコのさくらちゃんを喪って│8日目(2021/12/09)

最愛の娘を失った時の様子をお伝えします

youtubeのコミュニティに投稿した内容です

少しでも、あなたと愛鳥との関係がさらに良くなれば幸いです

スポンサーリンク

8日目の朝│埋葬の日

涙腺が崩壊したみたい。

コメントで皆さんの思いが伝わる
「もう大丈夫」と思ってたけど感情移入しやすくなってる・・・

ママに「コザクラが飼いたい」って言われたあの日、「ペットで鳥?!犬とか猫じゃなくて?」と
私の中でインコですらなくて鳥扱いだった・・・

画像は亡くなった当日(12/2)に添えた花。

生け花

悲し過ぎて掘り返した時のまま・・・

摘んだ時みたいに状態が良い。

夕方、陽が差せば良いのだけど・・・

スポンサーリンク

youtube視聴者様のコメント一覧

コメントがとても励みになりましたので、こちらに全て残したいと思います。

GAO orangeさん
涙腺が崩壊するのも、感情移入するのも、自然な事ですね
自分は、鳥、インコに想い入れがないまま、セキセイを迎えたけど、
その可愛いさに心癒され、オービィ横浜でコザクラとふれあい、
その人懐っこさに惹かれて、コザクラのメイを迎えました
愛情、感情表現が豊かで甘えん坊のコザクラは、幼児と同じように可愛いですね
さくらちゃんと過ごした2年間は、とても幸せに満ちていたので、
お別れは辛くて悲しいけど、ありがとう、また会える日を楽しみに待ってるからねと、
さくらちゃんを送りだしてあげればいいですね
こちら神奈川は、朝は雲っていたけど、雲がなくなり、澄んだ青空になってます
夕方、さくらちゃんの旅立ちに手を合わせます✨

K Sさん
最後のお別れ、とてもとてもお辛かったと思います。
でも最後の最後まで、大好きだった家族のそばに置いてくれて、見送ってくれて、
さくらちゃんは安心して旅立つことが出来たと思います。
可愛がり大切にしてくれた事に感謝しているはずです。
姿は無くても、天国からいつも見守ってくれていると思います。
まだまだ寂しいと思いますが、毎日懐かしみながらさくらちゃんを供養してあげて下さいね。

hkimriさん
可愛い我が子を失う事はとても悲しい事だし涙腺崩壊も自然だと思います😭
涙が出るか出ないかで人の悲しみは測れないですが、泣いたっていいじゃないですかー。
私も家族じゃないのにウルウルしてきちゃいます。
人気者のさくらちゃんの状況をこうしてお知らせくださり感謝です😊
ありがとうございます❤️
これからもさくらちゃんファンです🌸

チィノンさん
涙腺崩壊辛いですね。
まだまだ悲しくて辛いと思います。
近頃は5時には暗くなってしまうので、気がかりですね。
ても、家族に見守られて、さくらちゃん幸せだと思います。
私は埋めた時に猫避けをした方が良いと言われました。
さくらちゃんは上から見ていると思います。
「みんな有り難う。さくらも頑張って側に行くよ」って。
悲しいのは続きますが、体に気をつけて下さい。

ちゅんさん
お気持ちお察しします。
今はただ時間が解決してくれるのを待つしかないですね。
さくらちゃんとの思い出を心穏やかに思い出せる日が早く来ますように。
視聴者の私たちも少なからず同じ気持ちでいます。

コザクラぶうちゃんさん
運命でママさんとさくらちゃんを結びつけたんですね。
さくらちゃん、ママさんがずーっと悲しんでいると、後ろ髪を引かれる思いでしょう。
さくらちゃんもママさんがずーっと悲しんでいるのを望んでいないはずです。
さくらちゃんは虹の橋で楽しんでいますよ。ママさんも元気出して下さいね。

なかみんwithかわインコ柱たちさん
今は手順を踏んでいかないというのがあるので、身を奮い立たせて行うより他は無い状況かと思います。。
涙腺が崩壊する事は、今後何度ともあると思います。
さくらちゃんには突然過ぎて、こちらに来れないのがきっと不思議な事だと思いますが、
・あたし、すぐそっち行くから!
と右往左往忙しく手順を踏もうとしてるのも目に浮かびます。
さくらちゃんも孤軍奮闘してると思いますので、皆さんで乗り越えて行ってください。
お父さんの”カゴに入ってる鳥”のイメージは、さくらちゃんによって
・こんなにも懐く、賢い、可愛いという事が伝わって良かったです🍀
そして、お披露目してくれて有難うございました🌸✨

二宮丸風介さん
私も8月頃に2歳のコザクラインコを亡くしました。
何ヶ月経っても やっぱり楽しかった頃と同時に、
最後 声が出ないくらい元気がなかったことを思い出して涙が溢れてしまいます。
ちなみに私も土葬にしました。
毎日行ってきます ただいまが言えて、心が少し楽になりました。
きっと、さくらちゃんも飼い主さんとずっと近くにいてる気持ちで嬉しいと思いますよ💕

Robeth 1123さん
ご家族で決められたのですね。
さくらちゃんの綺麗な羽根があるならお骨を残さなくても良いかと…
毎年美しい花を咲かせて癒やしてくれるでしょうね🍀
日が短くなっています、
お見送りの時、暗くなりませんように🙏

本嶋飛鳥さん
ママさんお辛いですよね😨
でもさくらちゃんご家族が悲しんでばかりだと虹の橋に行けないですよ😥
悲しいけど笑顔で見送って上げて下さい✋その方がさくらちゃん喜ぶと思います👌

tacさん
さよなら出来ましたね
でも、さよならじゃないんですよ。
いつでもそばに居ますよ、さくらちゃん。

ラブノエル-love Noel-さん
今はまだ…じゃないんですよね
私も、何年経っても、思い出せば涙が出る出来事があります
きっとまた会えるのですから、そう信じてお互い今いるコたちを精一杯幸せにして生きましょう😌💓

らぷモコさん
嫉妬するほどに可愛いらしい子。だから動画をあまり見ないようにしていました。
さくらちゃんは土となり、小さな原子は美しい花となり、蝶となり、
または鳥となってまた会えることでしょう。
恥ずかしいことはなにもない。泣いて泣いて枯れても泣いて、時に悲しくて泣いて、
さくらちゃんの視点でどんな気持ちだったか想い泣いて…
その存在の大切さ、想いが届くまで。姿見形がなかろうとも愛せますよ。

シロハラインコさん
鳥だけどインコだけど
家族感
家族なのです
鳥だけどなんか大切な家族
寂しいけど
お別れしてくださいね

仔茶歩さん
大丈夫、サクラちゃんとお別れではないですよ。
サクラちゃんとの生活で培われてきた考え方、感じ方、生活の仕方、
そして思い出、全てが主様の一部となって生きていると思います。
偉そうな事を言ってすみません、夕方、晴れる事をお祈りしています。

不動明王さん
お気持ち察するに余りあります。人懐っこいインコですからね。
私は叶うならば冷凍保存して自分と一緒に、と思うくらいです。
きっと良いところに行けたと思います。

鳥さんとマルタに恋Blogさん
おはよう。陽が差しますように。一緒に願っています。
さくらと一緒に願っています。